子育ては自分育て

 長男の離乳食は、順調ではなかった。まず、おかゆがダメだった。口を開けてくれず、顔を背けられた。マニュアル通り、少しずつ色々食材をプラスしてみたが、食べなかった。

 

普通の家事も不慣れの中、離乳食を作るのは時間もかかり、大変だった。食べなくて落ち込んでも、しばらくすると立ち直り、いろいろ情報を集めては試した。作りすぎて、余ってしまったものを、捨てる度にイライラした。

 

 

焼き海苔は、食べることが分かり、作ったおかゆを海苔で巻いて持たせた。たしかに、少し食べるのだが、ふやけた海苔やおかゆが、そこら中に散らばった。

 

 流動食の時期は、ほとんど食べなかった長男だが、ある程度、固形のものがあげられる時期になると、少しずつ食べられるものがでてきた。

 

お米もおかゆではなく、大人と同じ硬さのご飯なら食べた。おしゃべりができるようになってから、聞いた話なのだが「ぼく、べちゃべちゃしたのは、好きじゃない。」のだそうだ・・・。

 

うどんが好きで、長いまま手でもって食べた。食べてさえくれるなら、マナーなんか気にならなかった。パンもみみごと食べた。サツマイモのケーキもお気に入りだった。

 

大人と同じものを食べられるようになり、ちょっと頑張ってコロッケを作ってみた。コロッケは、まだ作り慣れていなかったので、揚げている間に、くずれてしまうものもあった。出来上がって並べていると、長男は言った。「卵かけご飯が食べたい。」と。

 

牛スネのシチューを、時間をかけて煮込んだときも食べなかった。そして、気付いた。この子は簡単なものほどよく食べるのだと。一番食べるのは、外食だった。

 

大人と違うものを食べたがることもあるため、卵や納豆、レトルトカレーをいつもストックしておくようになった。

 

 次男が生まれた。次男は、マニュアル通りに作ったものを、何でもよく食べた。何種類もおかずを作る余裕はなく、いつもおかゆにいろいろ、混ぜただけだったが、残すことはなかった。ミキサーで細かくした野菜を、分けて凍らしておくのにも慣れてきた。一度に作り過ぎず、少しずつ種類を足していった。

 

 末っ子が生まれた。末っ子は、食べるのが大好きだった。早い時期に保育園に預けることになったが、問題はなく「がっつくように食べます。」と先生に言われた。ある日、特別にカボチャのプリンを作ってみた。末っ子は、いきおいよくプリンを食べた。

 

 今日、長男に「卵かけご飯にする?」と聞いたのだが、反応がイマイチだったので「卵焼きにする?」と聞いたらうなずいた。実家では、塩味か甘い卵焼きが多かったのだが、私はどちらかといえば、だし巻き卵が食べたかった。最近やっと、市販のだしに、砂糖を少し入れて作れるようになってきた。長男は、作った卵焼きを喜んで食べた。

 

 子育てをしていると、子ども達とのめぐりあわせに、驚くことがよくある。育っているというよりも、育てられていると感じることさえある・・・。

【150円クーポン】 SKATER スケーター 離乳食 冷凍 小分け 保存トレー 30ml×8個取り TRMR8 <スケーター>

価格:378円
(2018/8/26 04:05時点)
感想(0件)

和光堂 手作り応援 だし&ソース3種パック【3990円以上送料無料】

価格:258円
(2018/8/26 04:12時点)
感想(0件)

送料無料 ミル付きミキサー IJM-M800 アイリスオーヤマ ミキサー ジューサー ジュース 果物 ダイエット ミル付き 離乳食 コーヒー キッチン家電 調理 調理家電 ホワイト 白 シンプル コンパクト 健康維持 健康 スムージー 朝食 新生活 一人暮らし プレゼント

価格:4,480円
(2018/8/26 05:07時点)
感想(0件)

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村